« 事故による不安 | トップページ | 経営者の健康診断 »

夫を扶養する

ご主人様が定年退職した場合の社会保険を考える場合、一にいままでの社会保険の任意継続をする方法、二に国民健康保険に加入する場合の二種類があります。しかし、奥様が働いている場合はその扶養に入る方法もありますね。今回お客様より相談があり「問題なし」と判断して奥様の扶養に入れる手続きをしました。3日後ぐらいに日本年金機構より確認の連絡があり事情を説明しましたが少し珍しいケースかもしれません。いろんな方法があることを頭に入れておく必要がありますね。

|

« 事故による不安 | トップページ | 経営者の健康診断 »

保険」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫を扶養する:

« 事故による不安 | トップページ | 経営者の健康診断 »